筋トレで自分をマネジメント 経営者たちの「変身」
筋トレ2.0(2)
(更新) [有料会員限定]
東京・赤坂見附の古びた雑居ビル。狭く急な階段を上がった2階フロアに、小さなパーソナルトレーニングジムがある。8月の週末、そのジムのオンライン端末画面越しに、ライフネット生命保険共同創業者で、ベンチャーキャピタル(VC)、スパイラル・キャピタル(東京・港)のマネージングパートナー、岩瀬大輔の姿があった。
香港に滞在する岩瀬は週2回、用意されたメニューで汗を流す。自宅にはダンベルとベンチ台、10キロ...

最も古い記録は紀元前2500年ごろに遡るとされる筋トレ。己の肉体を鍛えるための「苦行」が近年、姿を変えつつある。筋トレを通じて企業トップはマネジメントスキルを磨き、女性は自信を手に入れる。プロテイン商品を日常的にコンビニで目にするほど「筋肉市場」も拡大。ライフスタイルやビジネスに深く浸透した筋トレは、「2.0」の時代に突入した。(この連載は本編4回と番外編1回で構成します)
関連企業・業界
関連キーワード