三重県、コロナ対策の観光支援 鳥羽で初の実証実験
[有料会員限定]
三重県は新型コロナウイル対策の観光支援を目的に鳥羽市の旅館街で初の実証実験に乗り出す。経営体力のない宿は夕食の提供をやめて地元の飲食店と提携し、客への食事を任せる分業型の仕組みを導入。デマンド交通などを整備し、個人やグループ旅行の連泊需要を狙う。地銀との連携を視野に「地域で稼ぐ力」を伸ばす。
実験エリアは鳥羽市南部の港町、相差(おうさつ)地区だ。日本遺産に登録された伊勢志摩の海女文化の中心地で、女...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り582文字
関連企業・業界
業界: