中国の飲食株急落、倹約令が尾 はや政治の季節に
[有料会員限定]
8月中旬、中国のレストラン株が急落した。北京ダックの全聚徳、陝西省の西安飲食はそろって1割以上も下げた。宴席への依存度が高い大手ホテル、錦江酒店は一時、2割ほど下落した。理由は明確だ。習近平(シー・ジンピン)国家主席の「食糧安保に危機感を持つ必要がある」など一連の発言が尾を引いている。
「食品の浪費は衝撃的で、心が痛む」。8月に唐突に報じられた習氏の発言は瞬く間に広がり、全体主義国家ならではの反...
8月中旬、中国のレストラン株が急落した。北京ダックの全聚徳、陝西省の西安飲食はそろって1割以上も下げた。宴席への依存度が高い大手ホテル、錦江酒店は一時、2割ほど下落した。理由は明確だ。習近平(シー・ジンピン)国家主席の「食糧安保に危機感を持つ必要がある」など一連の発言が尾を引いている。
「食品の浪費は衝撃的で、心が痛む」。8月に唐突に報じられた習氏の発言は瞬く間に広がり、全体主義国家ならではの反...
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
権限不足のため、フォローできません