東京ゲームショウ、テンセントなど402社が出展
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)は1日、23~27日にかけてオンラインで開催予定のゲーム見本市「東京ゲームショウ(TGS)」に出展する企業を発表した。中国ネットサービスの騰訊控股(テンセント)や米マイクロソフトら402社が出展する。そのうち34社が東京ゲームショウ公式のオンライン番組を配信する予定だ。

新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、TGSは初のオンライン開催となる。動画配信サイトで放映される公式番組では、出展企業が新作ゲームタイトルなどの情報を発表する。24日には、マイクロソフト社が年末商戦向けに発売を予定する家庭用ゲーム機「Xbox」の新型機に関する情報が放送される見通しだ。
アマゾンジャパン(東京・目黒)と連携し、アマゾン上でも公式番組を配信するほか、物販購入もできる特設サイトを開く。ゲームの対戦競技「eスポーツ」の大会も開催される予定だ。そのほか、任天堂とソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の協賛で、中小ゲーム開発会社や個人が、制作したゲームを無料で発表できるイベントも開催する。
関連企業・業界
企業: