フィリピン大統領「2国間関係が発展」 首相辞任表明受け - 日本経済新聞
/

フィリピン大統領「2国間関係が発展」 首相辞任表明受け

【マニラ=遠藤淳】フィリピンのドゥテルテ大統領は29日、安倍晋三首相の辞任表明を受けて声明を出し、「彼の任期中にフィリピンと日本の2国間関係は戦略的なパートナーシップへと大きく発展した」と述べた。日本の支援によるインフラ整備が進むなど2国間関係が緊密になったことを評価した。

ドゥテルテ氏は「ともに取り組み、なし遂げたことは、2国間のより緊密な友好、協力関係の礎となった」と指摘。2017年1月に安倍首相と昭恵夫人を南部ミンダナオ島ダバオ市の自宅に招いたことに触れ、「彼は私とフィリピン人にとって、兄弟より近い真の友人だ」と話した。

安倍首相は17年、フィリピンに対し、1兆円規模の経済支援を行う意向を表明。日本の支援の下、フィリピンで初めてとなる地下鉄の整備が首都マニラで始まったほか、マニラと周辺都市を結ぶ南北通勤鉄道の建設が動き出すなどしており、2国間の経済協力が進んでいる。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません