インタファクの蕪木社長「年商規模大きい企業を開拓」
[有料会員限定]
大企業向けのクラウド型電子商取引(EC)システム「ebisumart(エビスマート)」を手掛けるインターファクトリーが25日、東証マザーズに上場した。取引開始から買い注文が優勢で、買い気配のまま売買不成立で初日の取引を終えた。気配値を公募・売り出し価格(公開価格960円)の2.3倍にあたる2208円まで切り上げた。同日記者会見した蕪木登社長は顧客層の拡大について「中小規模事業者向けへの展開は考え...
大企業向けのクラウド型電子商取引(EC)システム「ebisumart(エビスマート)」を手掛けるインターファクトリーが25日、東証マザーズに上場した。取引開始から買い注文が優勢で、買い気配のまま売買不成立で初日の取引を終えた。気配値を公募・売り出し価格(公開価格960円)の2.3倍にあたる2208円まで切り上げた。同日記者会見した蕪木登社長は顧客層の拡大について「中小規模事業者向けへの展開は考え...
権限不足のため、フォローできません