/

アメリカン航空、機内を静電塗装 「ウイルス殺す効果」

(更新)

【ニューヨーク=大島有美子】米航空最大手のアメリカン航空は24日、ウイルスを殺す効果を持つという静電塗装を機内に施すと発表した。同技術は米環境保護局(EPA)から新型コロナウイルスの感染防止に効果があると認められた技術で、コロナ対策の緊急例外措置として許可された。

機内の消毒を強化し、乗客の感染不安の払拭を急ぐ。アメリカンが導入する静電塗装の技術は、米アライド・バイオサイエンス社が開発したもの。表面をコーティングすると7日間にわたりコロナを除去する効果が認められるという。アメリカンは機内の座席や手すりのほか、空港の備品にも施したい考えだ。

コロナ対策を巡っては航空各社が相次ぎ消毒剤メーカーと組むなどして感染対策を講じている。ユナイテッド航空は消毒・洗浄剤メーカーの米クロロックスと5月下旬に提携し、空港でのチェックインから機内までの消毒を強化した。デルタ航空は医療機関大手のメイヨー・クリニックと提携し、顧客や乗務員の感染防止策を点検・更新している。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

新型コロナ

新型コロナウイルスの感染症法上の分類が2023年5月8日に季節性インフルエンザと同じ「5類」に移行しました。関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

業界:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません