家計・企業、弱い物価上昇見通し 賃金・消費に逆風 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

家計・企業、弱い物価上昇見通し 賃金・消費に逆風

[有料会員限定]

新型コロナウイルスによる景気悪化で、家計や企業が「物価は上がらない」との見方を強めている。家計の予想物価上昇率は3年半ぶりの低水準となり、企業の見通しも下方修正が続く。企業が値上げに動きづらい状態が続くと賃上げは進まず、個人消費も冷え込む負の連鎖に陥るリスクがある。経済の地力である潜在成長率を高め、景気や物価が上がるとの期待を喚起するような改革が欠かせない。

日銀は四半期ごとに公表する経済・物価...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1024文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連企業・業界

企業:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません