IT大手に支援 独占の弊害生む J・クラブツリー氏
シンガポール国立大学リー・クワンユー公共政策大学院准教授
[有料会員限定]
米議会下院の司法委員会は7月、米IT(情報技術)大手4社の最高経営責任者(CEO)を呼んで公聴会を開いた。アップルとアマゾン・ドット・コム、グーグル、フェイスブックはほぼ無傷で切り抜けられたようにもみえる。ただ、将来も幸運かどうかは定かでない。
アジアに目を向けると、各国の政府は自国の大手IT企業に前向きな見方をするようになっている。特に、中国とインドは国内の支配的なIT企業の育成に力を入れている...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1596文字
関連キーワード