働き方「ジョブ型」って何? 職務・報酬示し雇用 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

働き方「ジョブ型」って何? 職務・報酬示し雇用

能力・成果を重視 コロナで採用拡大も

[有料会員限定]
働き方が変わろうとしていると聞いたわ。「ジョブ型」という雇用形態も広がっているようだけど、これまでと何が違うのかしら。私たちにも影響が出るのかな。

広がり始めた働き方の変化について、水野裕司編集委員が小川めいこさんと中村晶子さんに解説した。

――働き方にどんな変化が起きているのですか?

今年の春季労使交渉(春闘)では「働き方」が焦点になりました。経団連が示した交渉の指針で、「ジョブ型雇用」の導入を...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1964文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません