/

この記事は会員限定です

米中リスクじわり再燃 「新・中国関連株」に売り圧力

証券部 井川遼

[有料会員限定]

日経平均株価は2万3000円を突破したものの、新型コロナウイルス禍による急落前の水準を目前に足踏みしている。世界的な景気回復期待を受けたバリュー(割安)株の買い戻しが相場を押し上げたが、市場が総楽観に傾いているとは言いがたい。上げ相場の中でも逆行安を演じている銘柄を精査すると、投資家が「対中懸念」をじわり強めていることがうかがえる。

「米中対立が激化する可能性も意識した」。国内運用会社のファンド...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1134文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません