/

エリックス、アステラス製薬とAI創薬を共同研究

人工知能(AI)開発のElix(エリックス、東京・千代田)は、アステラス製薬と共同でAI創薬のアルゴリズム開発を始めたと発表した。エリックスが開発するアルゴリズムに、アステラス製薬がもつ創薬のデータを学習させ、より精度の高い分析を目指す。

エリックスはAIを活用した創薬技術を開発する。従来の創薬では、研究者が膨大な組み合わせの中から薬を作るうえで必要な化合物の構造を見つける必要があった。AI創薬は、化合物が人体に与えうる反応の予測から、薬を作れるとみられる化合物や、その化合物を構成する分子を提案する。AIが薬の開発に使える可能性が高い化合物の候補を提案できれば、研究時間の短縮を期待できる。

エリックスは一般に公開されている創薬データをAIに学習させてアルゴリズムを開発している。今回の共同研究は、アステラス製薬の独自の創薬データをアルゴリズムに学習させ、AIの分析結果の精度を高める狙い。エリックスの結城伸哉代表は「AI創薬は参入障壁が高く競合が少ない。今後も大手の製薬会社との連携を進めたい」と話す。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません