電力・ガス大手、9月分料金も支払い期限を延長
東京電力ホールディングスや関西電力、東京ガスなど全国の大手電力・ガス24社は、9月分の電気やガス料金の支払いを1カ月猶予すると発表した。各社は3月に料金の支払い猶予を発表し、それ以降段階的に猶予期間を延ばしてきた。4月分までの支払い猶予については5カ月で打ち切る。
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、電気・ガス料金の支払いが困難となった利用者に配慮する。延長を決めたのは電力・送配電事業の大手19社と、都市ガス大手5社の計24社。5月分までの電気・ガス料金の支払期限を5カ月、6月分は4カ月、7月分は3カ月、8月分は2カ月それぞれ延長する。
利用者が支払い猶予を受けるには、契約している電力・ガス会社に申し出る必要がある。