取引所、株価の「刻み」で競争 私設、東証に対抗
[有料会員限定]
東京証券取引所と私設取引システム(PTS)が株価の「刻み」を巡って火花を散らしている。SBI系のジャパンネクスト証券は7月、株価が「10銭」単位で動く銘柄の数を拡充した。東証が2020年度中にも主力の500銘柄で刻みを縮小するのに対抗する。取引を呼び込もうと競争が激化する一方、投資家に混乱を招くといった弊害も指摘されている。
株価の刻みは株価が動く際の最小単位で「呼び値」という。例えば東証では多...
関連企業・業界
東京証券取引所と私設取引システム(PTS)が株価の「刻み」を巡って火花を散らしている。SBI系のジャパンネクスト証券は7月、株価が「10銭」単位で動く銘柄の数を拡充した。東証が2020年度中にも主力の500銘柄で刻みを縮小するのに対抗する。取引を呼び込もうと競争が激化する一方、投資家に混乱を招くといった弊害も指摘されている。
株価の刻みは株価が動く際の最小単位で「呼び値」という。例えば東証では多...
関連企業・業界
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
権限不足のため、フォローできません