マツダの営業赤字400億円 過去最大、21年3月期 - 日本経済新聞
/

マツダの営業赤字400億円 過去最大、21年3月期

年間配当無配 8年ぶり

マツダは31日、2021年3月期の連結営業損益が400億円の赤字(前期は436億円の黒字)になりそうだと発表した。同じ期間として過去最大の営業赤字となる。新型コロナウイルスの感染拡大で新車販売が減る。円高の影響なども利益を押し下げる。年間配当は無配(前期は35円)とする。無配は8年ぶり。

売上高は前期比17%減の2兆8500億円、最終損益は900億円の赤字(前期は121億円の黒字)を見込む。外出自粛などによる需要減や生産停止が影響し、販売台数は8%減の130万台を計画する。

同日発表した20年4~6月期の連結決算は、最終損益が666億円の赤字(前年同期は52億円の黒字)、売上高は前年同期比56%減の3766億円だった。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

企業:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません