「1年後、希望の炎輝いて」 池江さんが五輪メッセージ
(更新)

新型コロナウイルスの感染拡大で延期された東京五輪は23日、開幕まで1年となった。開会式などが行われるメイン会場、国立競技場(東京・新宿)に、競泳女子の池江璃花子さん(ルネサンス)が登場し、出場を目指す選手や大会を支える人などに向けたメッセージを読み上げた。
開会式開始時刻の午後8時ごろ、白色の衣装に身を包んだ池江さんは会場に現れ、「逆境からはい上がっていくときには希望の力が必要。1年後のきょう、この場所で希望の炎が輝いていてほしいと思います」などと朗読。会場では池江さんが出演する約3分間のメッセージ動画も放映された。
新型コロナ感染予防の観点から競技場に観客は入れずに実施。華美な演出などは行われず、動画の放映を含めて15分ほどで終了した。

東京五輪・パラリンピックは新型コロナウイルスの感染拡大を受け、今年7月24日の開催から1年延期が決定。新日程は2021年7月23日~8月8日と決まった。パラリンピックは同8月24日~9月5日。