東京都の感染366人 新型コロナ、過去最多を更新
(更新)

東京都は23日、新型コロナウイルスの新たな感染者が366人確認されたと発表した。都内の1日の新規感染者としては過去最多となり、都内の累計感染者は1万420人となった。
- 【関連記事】
都によると、感染者は20、30代が6割を占める一方、全世代に広がりつつあるという。感染地域も23区外に拡大し、感染経路は保育園などの施設内感染のほか、若年層の会食なども目立った。重症者数は22日から3人増え、21人となった。
感染経路の不明者は約6割の255人となった。
都内で1日の感染確認が300人以上となるのは初めて。都庁内で取材に応じた小池百合子知事は「非常に大きい数字だ」とし、「4連休中は外出を控えていただきたい。ここで止めないと、経済活動や社会活動などにブレーキをかけてしまうことになる」と述べた。


新型コロナウイルスの関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。
■ワクチン・治療薬 ■国内 ■海外 ■感染状況 ■論文・調査 ■Nikkei Asia
-
【よく読まれている記事】
- 新型コロナウイルスは体内にいつまで残るのか
- 「コロナに決してかからない人」はいるのか?