ダイキンの分解技術、実験で新型コロナを不活化

ダイキン工業は16日、有害物質を分解する独自の「ストリーマ技術」で、新型コロナウイルスを不活化する効果を実験により確認したと発表した。東京大学や岡山理科大学と共同で試験装置を用いたところ、3時間の照射で99.9%以上の新型コロナウイルスが不活化したという。
ストリーマ技術は分解力のある高速電子を安定して発生させ、ウイルスや細菌、花粉などを不活化する。自社のエアコンや空気清浄機に搭載している。新型コロナの不活化について、生活環境ではまだ効果を確認していない。