農業にもBCPが必要だ 山田敏之氏 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

農業にもBCPが必要だ 山田敏之氏

日本農業法人協会会長

[有料会員限定]

新型コロナウイルスの感染拡大で、農業でもサプライチェーン寸断の影響が出てきている。日本の農業資材の原料は肥料で約93%、農薬で約38%を輸入している。そのうち肥料で5割、農薬の4割程度を中国に依存する。生産現場で日常的に使うビニール資材や肥料の原料となる窒素、リン酸、カリなど枚挙にいとまがない。山口県のコメ農家では、除草剤の輸入原料不足で規格が変更となり、購入価格が上がってしまったという。

現在...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り975文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません