/

世界の感染者数、1100万人突破 米は連日最多を更新

(更新)

【サンパウロ=外山尚之】新型コロナウイルスの全世界の累計感染者数が1100万人を超えた。米国では経済再開により、2日連続で1日あたりの新規感染者が過去最多を更新。ブラジルやインドなど新興国でも感染拡大が止まらない。目先の経済を優先したツケが表面化している。

米ジョンズ・ホプキンス大の集計によると、米東部時間3日午後7時(日本時間4日午前8時)時点で累計感染者数は1103万人、死者数は52万3千人となっている。世界の感染者数は6月28日に1000万人を突破してからわずか5日で100万人が増加するペースとなっており、勢いは加速している。

感染の震源地となっているのが米国だ。2日の新規感染者数は5万3千人と、2日連続で5万人を突破し、感染の再拡大が止まらない。AP通信は3日、50州のうち40州で感染者数が増加していると報じた。特にテキサス州やフロリダ州、アリゾナ州など、共和党の知事がトランプ大統領の呼びかけに応じ、早期の営業規制の緩和に動いたことで感染拡大を招いた。

こうした状況下にもかかわらず、トランプ氏は3日、リンカーンら4人の歴代大統領の肖像を刻んだ岩山で知られるラシュモア山(サウスダコタ州)を訪れ、4日の米独立記念日を祝う花火大会を強行した。同日には首都ワシントンでも大規模な花火の打ち上げや戦闘機の飛行を予定する。人々が密集することへの懸念が広がっている。

新興国ではブラジルで4万8千人、インドで2万千人と高水準の新規感染者が発生している。ブラジルではサンパウロ州の一部地域で6日から飲食店などの営業再開が決まった。リオデジャネイロに続く措置で、失業や倒産が増加する中、感染抑止策は後回しとなっているのが現状だ。

新型肺炎

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

新型コロナ

新型コロナウイルスの感染症法上の分類が2023年5月8日に季節性インフルエンザと同じ「5類」に移行しました。関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません