/

持続化給付金、フリーランスら6月中に受け付け開始

経済産業省は中小企業や個人事業主向けの「持続化給付金」について、当初対象から漏れていたフリーランスやスタートアップからの申請受け付けを6月中に始める方針を決めた。確定申告で主な収入を雑所得や給与所得として計上しているフリーランスや、2020年1~3月に創業した企業が新たに対象となる。

梶山弘志経産相が24日の衆院経済産業委員会の閉会中審査で明らかにした。5月中に対象の拡大を決めていたものの、実際に必要となる確認書類の検討などに時間を要した。申請してから実際の給付までには、現在の持続化給付金のめやすとしている「2週間以内」をやや超える日数がかかる見込みだ。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

新型コロナ

新型コロナウイルスの感染症法上の分類が2023年5月8日に季節性インフルエンザと同じ「5類」に移行しました。関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません