中国、燃料電池産業が集積する「水素の街」
広州支局 川上尚志
[有料会員限定]
中国で燃料電池産業が盛り上がっている。中国政府は燃料電池車(FCV)や関連インフラの普及を加速する政策を打ち出し、トヨタ自動車は6月上旬に中国自動車大手と燃料電池を開発する合弁会社を設立すると発表した。関連産業の集積を目指す動きが広がるなか、南部広東省の仏山市南海区が注目を集めている。同区では中国で初めてFCV向けの水素ステーションが商業化され、足元では「水素バレー」と名付けられた産業拠点の整備...

いま大きく揺れ動く、世界経済。 自分か。自国か。世界か。このコラムでは、世界各地の記者が現地で起きる出来事を詳しく解説し、世界情勢の動向や見通しを追う。 今後を考えるために、世界の“いま”を読み解くコラム。
関連企業・業界
企業: