東京都で新たに55人感染 新型コロナ、宣言解除後最多
(更新)

東京都は24日、新型コロナウイルスの感染者が新たに55人確認されたと発表した。5月25日に全国で緊急事態宣言が解除されて以降で最多となった。1日当たりの感染者数が50人を超えるのは同月5日以来。都内の感染者は累計で5895人となった。死者は2人で、累計で325人となった。
新規感染者55人のうち、20代が32人を占めた。多くは新宿区のホストクラブでの集団検査で判明した。55人のうち9人は同じ人材派遣会社に勤務する従業員という。
都内では「夜の繁華街」や職場での感染者の報告が目立っている。24日には多摩地域にある都立学校の教員の感染が明らかになり、学年閉鎖の措置をとった。
- 【関連記事】

新型コロナウイルスの関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。
■ワクチン・治療薬 ■国内 ■海外 ■感染状況 ■論文・調査 ■Nikkei Asia
-
【よく読まれている記事】
- 新型コロナウイルスは体内にいつまで残るのか
- 「コロナに決してかからない人」はいるのか?