地域通貨で宿泊代2割還元 飛騨高山、観光復活に奔走
新型コロナ・中部の衝撃
[有料会員限定]
中部を代表する岐阜県の観光地の飛騨高山で、金融機関と行政が一丸となって地域産業の再建に乗り出す。飛騨信用組合は7月から、宿泊料金の2割を電子地域通貨「さるぼぼコイン」で還元する。高山信用金庫は古民家の再生にまちづくりファンドを活用する。新型コロナウイルスで訪日外国人(インバウンド)が激減したが、官民の連携をてこに復活を図る。
飛騨信用組合と高山市や飛騨市などでつくる飛騨高山観光コンベンション協会...

新型コロナウイルスの関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。
■ワクチン・治療薬 ■国内 ■海外 ■感染状況 ■論文・調査 ■Nikkei Asia
-
【よく読まれている記事】
- 新型コロナウイルスは体内にいつまで残るのか
- 「コロナに決してかからない人」はいるのか?
関連企業・業界
業界: