飲食店の倒産、過去最多に 「夜の街」風評も
企業信用調査マンの目
[有料会員限定]
和洋中料理、居酒屋、バー、喫茶店などの飲食店の経営を主業とする事業者(法人および個人事業主)の倒産(法的整理のみ)は、2019年に過去最多の732件を記録した。もともと飲食店業界は、他業界と比べて新規参入事業者が多く、消費者の嗜好やトレンドで業績が左右されやすく生き残りが厳しいと言われてきた。そうしたなか、今年は新型コロナウイルスの影響を大きく受け、存亡の危機に追い込まれる事業者が多発している。
経営者も消費者も厳しく

新型コロナウイルスの関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。
■ワクチン・治療薬 ■国内 ■海外 ■感染状況 ■論文・調査 ■Nikkei Asia
-
【よく読まれている記事】
- 新型コロナウイルスは体内にいつまで残るのか
- 「コロナに決してかからない人」はいるのか?
関連企業・業界
業界: