日米欧、安保にきしみ 日本のミサイル防衛に穴
(更新) [有料会員限定]
日米欧の安全保障体制にきしみが生じている。日本は米国から調達する地上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」計画の停止を決め、秋には在日米軍の駐留経費の交渉が本格化する。韓国やドイツでも駐留米軍をめぐる摩擦がある。北朝鮮や中国、ロシアに隙を与えかねない。
- 【関連記事】
日本のミサイル防衛は海上のイージス艦、地上の地対空誘導弾パトリオットミサイル(PAC3)の2段階で迎撃する体制だ。北朝鮮の核...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1259文字