公共交通「崩壊の危機」 両備や広電、風評も打撃
[有料会員限定]
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、中国5県の公共交通事業者の経営環境が厳しくなっている。外出自粛で利用者数が落ち込み、5月の運賃収入は4月より大きく減った事業者もいる。専門家は5県の事業者の年間運賃収入の3分の1にあたる約700億円が減る可能性があると試算する。利用者を呼び戻す取り組みは待ったなしだ。
「『風評』被害が加わり公共交通へのイメージが変わってしまい、事業者が負うべき経営責任を越え...

新型コロナウイルスの関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。
■ワクチン・治療薬 ■国内 ■海外 ■感染状況 ■論文・調査 ■Nikkei Asia
【よく読まれている記事】
・新型コロナウイルスは体内にいつまで残るのか
・「コロナに決してかからない人」はいるのか?