/

チョーヤ梅酒、体験型店「蝶矢」鎌倉に出店

チョーヤ梅酒(大阪府羽曳野市)は11日、梅酒づくりなどが手軽に体験できる店舗「蝶矢」を神奈川県鎌倉市に開業する。2018年に京都市に1号店を開業し、東日本では初出店となる。梅酒や梅のシロップを自作するキットやテークアウトのドリンクも用意し、観光客らの来店を見込む。

鎌倉駅西口の駅前に立地し、店舗面積は約50平方メートル。複数の梅や砂糖、酒を選んで好みの梅酒などを約45分かけて作り、専用ボトルで持ち帰ることができる。自宅で梅酒づくりが楽しめるキットも販売する。

チョーヤ梅酒によると、東日本への進出にあたり、梅を食用とする文化が根付いた鎌倉を選んだという。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、消毒や予約客を制限するなどの配慮を施し開業する。

担当者は「1杯から梅酒づくりが楽しめるようにした。若い世代に梅酒づくりを楽しんでほしい」と話す。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません