苦境のタクシー、宅配に活路 コンビニと連携も
[有料会員限定]
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、北陸のタクシー業界が苦境に立っている。外出や移動の自粛によって出張客や観光客が少なくなり、飲み会も減ったからだ。緊急事態宣言が解除されても乗客の戻りは鈍い。減収を少しでも補おうと、宅配代行などのサービスを始める動きが活性になっている。
「5月の売り上げは6分の1だよ」。金沢市内を20年以上走っているというタクシードライバーの表情は険しい。乗客の減少に連動して勤...
関連企業・業界
業界:
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、北陸のタクシー業界が苦境に立っている。外出や移動の自粛によって出張客や観光客が少なくなり、飲み会も減ったからだ。緊急事態宣言が解除されても乗客の戻りは鈍い。減収を少しでも補おうと、宅配代行などのサービスを始める動きが活性になっている。
「5月の売り上げは6分の1だよ」。金沢市内を20年以上走っているというタクシードライバーの表情は険しい。乗客の減少に連動して勤...
関連企業・業界
権限不足のため、フォローできません