/

この記事は会員限定です

食文化維持、倒産防止が必須 仏料理の生江史伸シェフ

コロナ危機 地方揺らぐ インタビュー編

[有料会員限定]

ミシュランガイドで世界最多の星を獲得する東京の美食が新型コロナウイルスで打撃を受けている。外出自粛などで店内営業は縮小・休業を余儀なくされた。緊急事態宣言は解除されたが、感染対策など対応すべき課題は多い。二つ星フレンチ「レフェルヴェソンス」(東京・港)の生江史伸シェフに飲食業の現状と展望を聞いた。

――持ち帰り料理の販売などもせず、4月から休業しています。

「料理できないのは料理人にとってストレ...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り833文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

新型コロナ

新型コロナウイルスの感染症法上の分類が2023年5月8日に季節性インフルエンザと同じ「5類」に移行しました。関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません