「供給網見直し」7割、新常態探る 社長100人アンケート
(更新) [有料会員限定]
企業が新型コロナウイルスのリスクを前提とする経営のニューノーマル(新常態)を探っている。緊急事態宣言の解除を受けた「社長100人アンケート」では、国内に工場を持つ企業の7割がサプライチェーン(供給網)を見直すと回答。全体の9割がテレワークを継続するとした。自社の製品やサービスの市場が回復するには「1年以上かかる」との予測が大半だ。
アンケートは国内主要企業の社長(会長などを含む)を対象に5月25...

新型コロナウイルスの感染症法上の分類が2023年5月8日に季節性インフルエンザと同じ「5類」に移行しました。関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。
-
【よく読まれている記事】
- 新型コロナウイルスは体内にいつまで残るのか
- 「コロナに決してかからない人」はいるのか?
関連企業・業界