アイスコーンにも印刷可能 ヒューコンが開発 - 日本経済新聞
/

アイスコーンにも印刷可能 ヒューコンが開発

工場機械製造のヒューコン(横浜市)はアイスコーンやバウムクーヘンなど曲面のある食材に、絵や写真を印刷するフードプリンターを開発した。同社によると、円すいや円筒に印刷できるフードプリンターは国内初という。6月1日に販売を始める。

きれいな画質で印刷するためにはインクノズルと印刷対象の隙間を適切に保つ必要があり、曲面は難易度が高いとされる。同社はノズルや印刷対象の固定装置の位置を工夫し、画質を保ったプリンターを開発した。

デザインは一般的なパソコンの編集ソフトででき、写真を印刷することもできる。円すい・円筒型の食材にはすべて対応し、遊園地や映画館、移動販売車などで需要を見込む。価格は1台400万円弱で、初年度は5台程度の販売を目指す。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

新型コロナ

新型コロナウイルスの関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。
■ワクチン・治療薬 ■国内 ■海外 ■感染状況 ■論文・調査 ■Nikkei Asia

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません