行政電子化「1~2年で」 骨太方針へ民間議員提言
(更新) [有料会員限定]
新型コロナウイルスの緊急事態宣言の解除を受け、政府は近く経済財政諮問会議で経済再開の議論を始める。民間議員は感染予防との両立をにらみ、行政やビジネスのデジタル化を1~2年で集中的に進めるよう提言する。
経済財政諮問会議は経済人や学者ら民間議員の提言を通じ、規制改革などを進めてきた。提言は7月にまとめる経済財政運営と改革の基本方針(骨太方針)のたたき台とし、2021年度予算の概算要求に反映する。...

新型コロナウイルスの関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。
■ワクチン・治療薬 ■国内 ■海外 ■感染状況 ■論文・調査 ■Nikkei Asia
-
【よく読まれている記事】
- 新型コロナウイルスは体内にいつまで残るのか
- 「コロナに決してかからない人」はいるのか?
関連企業・業界
企業: