/

この記事は会員限定です

自動運転の物流ロボットに新顔 技術公開で半額以下に

[有料会員限定]

倉庫や工場内を自律的に走り回り、人間に代わって荷物や部品を運ぶ自動運転の搬送ロボットは、多くの倉庫や工場が直面する人手不足の救世主として注目が集まっている。そんな市場に独自のアプローチで切り込むスタートアップ企業が登場した。4月に設立されたLexxPluss(レックスプラス、川崎市)だ。同社がユニークなのは、自社で開発した自動搬送ロボットの技術をハードウエア、ソフトウエアともに「オープンソース」と...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1216文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません