アシックスの1~3月期、最終赤字 コロナで店舗休業響く - 日本経済新聞
/

アシックスの1~3月期、最終赤字 コロナで店舗休業響く

アシックスが22日発表した2020年1~3月期の連結決算は、最終損益が2億円の赤字(前年同期は43億円の黒字)だった。新型コロナウイルスの感染拡大で国内外の店舗の臨時休業が響いた。ロシアやブラジルの通貨安に伴い為替差損を22億円を計上したことも重荷となった。米国で新型コロナ対策による38億円の還付税があったが補えなかった。

売上高は14%減の853億円。1月からの店舗の臨時休業で香港、台湾を含む中華圏で人気シューズ「オニツカタイガー」の売り上げが約4割減った。電子商取引(EC)サイトでの販売は増えたが補えなかった。

延期になった東京五輪・パラリンピックの関連費用も負担となり、営業損益は8億円の赤字(同61億円の黒字)だった。為替差損も22億円を計上し、経常損益は31億円の赤字(同68億円の黒字)だった。

新型コロナの感染拡大で業績が見通せず、2月に発表した20年12月期の業績予想を取り下げた。配当予想も未定とした。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません