/

インテル、AI技術のオンライン展示会

インテルは21日、最新の人工知能(AI)技術を紹介するオンラインの展示会を開くと発表した。開催期間は6~12月。NECパナソニックなどパートナー企業も出展し、インテルの技術を使ったサービスを動画を使うなどして紹介する。新型コロナウイルスの影響で大型の展示会が開催しにくいなか、オンラインで自社の技術をアピールする。

6月4日から12月まで「インテルAI Park―オンライン」を開く。一般の閲覧者の参加費は無料。

目玉はパートナー企業などが出展するブースで、インテルのAIを活用したサービスを紹介する。サーバー・クラウド、画像処理、小売業、製造業の4つのエリアで構成する。まず、日立産業制御ソリューションズなど8社が出展し、7月以降はNECやパナソニック、日本ヒューレット・パッカードなども参加する予定だ。ブースで紹介した資料はその場でダウンロードできる。

インテルの担当者がAI技術やサービスを説明するウェブセミナーも開催する。ディープラーニング(深層学習)など最新技術を学ぶことができるワークショップも開く。(広井洋一郎)

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません