/

この記事は会員限定です

中国地方の大学 学生に支援金、広島大に寄付4000万円

[有料会員限定]

中国地方の大学が、新型コロナウイルスの感染拡大の影響でアルバイト収入が減った学生らへの経済的支援に相次ぎ乗り出している。広島県内では広島大学が4月に困窮学生に3万円の給付を決め、私立大学でも3万~8万円を一律給付する動きが広がった。当面はオンライン授業が続くため、通信環境の整備での学生の負担を軽減する狙いもある。

広島修道大学(広島市)は約6000人の全学生を対象に支給する。学部生8万円、大学院...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り951文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません