「見えない資産」に注目を コロナ禍から反転攻勢へ
本社コメンテーター 中山淳史
[有料会員限定]
コロナ禍が鮮明にしたのは「見えない資産」ともいわれる無形資産が企業の価値をいかに左右するようになったか、ではないか。
米大手IT(情報技術)企業のGAFAにマイクロソフトを加えた「GAFAM」。5社の株式時価総額の合計はコロナ禍を機に東証1部上場企業(2170社)のそれを一気に上回った。
時価総額が5社で最も大きいマイクロソフト(世界では2位)のバランスシート(貸借対照表)を見ると、土地や工場、...

自動車、電機など産業動向、経営トレンドに精通。編集委員、論説委員などを経て2017年2月より現職。「GEと東芝」「移動の未来」などで講演多数。2001年の米同時テロをニューヨーク駐在時に取材。アルゼンチン留学も。