学費支援、拡充の動き 給付型の対象広く、現金支給も
[有料会員限定]
新型コロナウイルスの感染拡大が学生の生活に影を落としている。親の収入やアルバイトの機会が減少しているためだ。こうした事態を受けて奨学金や授業料の支払い延期などで学生を支援する動きが広がっている。一方で今年度からは低所得世帯の学生向けに、国による経済的な支援も拡充された。使える制度を吟味して学べる環境を守りたい。
学生支援の仕組みで2020年度の最も大きな変化は、新しい国の修学支援制度の実施だ。約5...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1375文字