/

就職面接、学生はオンラインより対面希望 民間調査

NPO法人のエンカレッジ(東京・渋谷)が2022年3月卒業予定の大学3年生らに就職面接について尋ねたところ、46%が「対面の方が参加したい」と答え、オンライン派を上回った。

3月27~4月10日にインターネットを通じ842人に聞いた。面接方式については、対面式を望む人が最も多く、次いで「どちらも変わらない」(42%)、「オンラインの方が参加したい」(10%)だった。

一方、企業の採用担当者42人に今夏のインターン(就業体験)について尋ねると、「時期を変えずオンライン開催」が24%で最多だった。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

新型コロナ

新型コロナウイルスの感染症法上の分類が2023年5月8日に季節性インフルエンザと同じ「5類」に移行しました。関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません