就職面接、学生はオンラインより対面希望 民間調査
NPO法人のエンカレッジ(東京・渋谷)が2022年3月卒業予定の大学3年生らに就職面接について尋ねたところ、46%が「対面の方が参加したい」と答え、オンライン派を上回った。
3月27~4月10日にインターネットを通じ842人に聞いた。面接方式については、対面式を望む人が最も多く、次いで「どちらも変わらない」(42%)、「オンラインの方が参加したい」(10%)だった。
一方、企業の採用担当者42人に今夏のインターン(就業体験)について尋ねると、「時期を変えずオンライン開催」が24%で最多だった。

新型コロナウイルスの感染症法上の分類が2023年5月8日に季節性インフルエンザと同じ「5類」に移行しました。関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。
-
【よく読まれている記事】
- 新型コロナウイルスは体内にいつまで残るのか
- 「コロナに決してかからない人」はいるのか?