9月入学、「賛成」56% 18~39歳は7割 - 日本経済新聞
/

9月入学、「賛成」56% 18~39歳は7割

日本経済新聞社の世論調査で、政府が検討する学校の入学や始業を9月にする案への「賛成」は56%となり「反対」の32%を上回った。若いほど賛成する傾向が強く18~39歳は賛成が66%、40~50歳代は59%だった。

    【関連記事】

東京や大阪など感染者が多く重点的な対応が必要な13の「特定警戒都道府県」で賛成が59%、反対が30%と肯定的な回答が多かった。それ以外の34県は賛成が52%、反対は36%だった。

内閣を支持する層と支持しない層で分析すると、ともに「賛成」が56%で差はつかなかった。

安倍晋三首相は4月末、新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえて9月入学を検討する意向を表明した。自民党は論点整理に着手し、国民民主党は具体策の議論に入った。日本維新の会も推進の立場だ。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

新型コロナ

新型コロナウイルスの関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。
■ワクチン・治療薬 ■国内 ■海外 ■感染状況 ■論文・調査 ■Nikkei Asia

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連キーワード

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません