訪日客9割減 起業家が知恵絞る、官需開拓に転換
[有料会員限定]
新型コロナウイルスの感染拡大は観光事業を手掛けるスタートアップの経営に大きな打撃を与えている。インバウンド(訪日外国人)の9割減に加え、外出自粛要請で国内客の回復が見通せないためだ。手元資金が減り続けるなか、売上高がコロナ前と比べて9割減った企業も出てきた。先の見えない困難に起業家はどう立ち向かうのか。その現場を追う。
「東アジアの人的交流が再開する日まで会社が存続していることが大切だ」。5月1...

新型コロナウイルスの感染症法上の分類が2023年5月8日に季節性インフルエンザと同じ「5類」に移行しました。関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。
-
【よく読まれている記事】
- 新型コロナウイルスは体内にいつまで残るのか
- 「コロナに決してかからない人」はいるのか?
関連キーワード