外出自粛緩和へ3つのカギ 迅速なPCR検査など
ICU病床数も海外と差
[有料会員限定]
新型コロナウイルス対策を議論する政府の専門家会議は1日、外出自粛などを緩和するにはPCR検査の迅速な実施が必要だとの見解を示した。日本は諸外国と比べPCR検査の実施件数が少なく、新規感染者数の正確な把握が難しいためだ。集中治療室(ICU)といった医療体制の整備も急務になる。
専門家会議は緩和の判断について(1)PCR検査の迅速な実施(2)新規感染者数の低減(3)医療提供体制の整備――...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1114文字