コロナ感染者減、日常戻る韓国 当局は「緩み」警戒
ソウル支局長 鈴木壮太郎
[有料会員限定]
韓国は新型コロナウイルスの新規感染者の発生が沈静化し、人々は日常を取り戻しつつある。需要の「蒸発」に見舞われた消費の現場もかすかに明るさが見えはじめた。だが、「社会的距離(ソーシャルディスタンス)」の意識には緩みもみえる。韓国でも30日からゴールデンウイークが始まった。防疫当局は連休明けの感染再拡大を警戒している。
消費に「薄日」
29日昼。ソウル中心部の人気食堂の前には長い行列ができていた。新...
いま韓国・北朝鮮で何が起きているのでしょうか。 朝鮮半島の情勢は、日本の政治や経済に大きく関わっています。 このコラムでは、いま日本が知っておくべき朝鮮半島の政治・経済の裏側や、日本社会への影響などについて、日本経済新聞独自の視点でお伝えします。