大阪市、上下水道の基本料金免除 7~9月分 - 日本経済新聞
/

大阪市、上下水道の基本料金免除 7~9月分

大阪市は28日、新型コロナウイルスの感染拡大で各家庭に経済的な影響が出ているとして、市民や市内の事業者を対象に、7~9月検針分の水道料金の基本料金と下水道使用料の基本額を全額免除すると発表した。申し込み手続きは不要。対象は166万件と想定し、総額80億円を見込む。

減免するのは1カ月あたり935円の水道料金基本料金と同605円の下水道使用料基本額。水道料金を計算するシステムの改修に約2カ月かかるため、7月検針からの適用になる。従量料金の支払いが困難なケースは、支払期限の延長や分割支払いなどの相談も受け付けるという。

堺市が水道の基本料金4カ月分を8割減額するなど、既に複数の自治体が水道料金の減額を発表している。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

新型コロナ

新型コロナウイルスの関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。
■ワクチン・治療薬 ■国内 ■海外 ■感染状況 ■論文・調査 ■Nikkei Asia

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません