「宇宙の"生き別れの母"に会いたい」村山斉氏 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

「宇宙の"生き別れの母"に会いたい」村山斉氏

物理学者、東京大学特別教授

(更新) [有料会員限定]

物理学者の村山斉氏(56)は日米にまたがって素粒子や宇宙の研究で活躍。様々なメディアを通じた最先端科学の親しみやすい解説でも知られています。10年後を見据えて変化を恐れない柔軟な思考の大切さを説きます。

 村山斉氏(むらやま・ひとし)1964年3月生まれ。東京都出身。1991年東京大学大学院博士課程修了。米カリフォルニア大学バークレー校教授、東京大学が世界的な研究拠点として開設したカブリ数物連携宇宙研究機構の初代拠点長などを務める。...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り714文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません