大阪の飲食店6割「減収7割以上」 コロナで本社調査
[有料会員限定]
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、大阪府が外食業界に営業時間の短縮を要請したことで飲食店の経営が大きな打撃を受けている。要請後1週間の売上高は6割の店舗で前年同時期に比べ7割以上減った。「今までに経験したことのない減収」に直面する。売り上げ減少を少しでも補おうと、宅配に力を入れる動きが広がる。負担の重い家賃の減免を望む声が多く、公的支援の議論も必要になりそうだ。
大阪府は14日から飲食店に対し...

新型コロナウイルスの感染症法上の分類が2023年5月8日に季節性インフルエンザと同じ「5類」に移行しました。関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。
-
【よく読まれている記事】
- 新型コロナウイルスは体内にいつまで残るのか
- 「コロナに決してかからない人」はいるのか?