岡江久美子さんが死去 新型コロナウイルスで
(更新)

ドラマや情報番組の司会などで幅広く活躍した俳優の岡江久美子(おかえ・くみこ、本名=大和田久美子=おおわだ・くみこ)さんが4月23日午前5時20分、新型コロナウイルス感染による肺炎のため死去した。63歳だった。
企業人やタレントら、著名人が相次ぎ新型コロナの感染で亡くなっており、社会に感染への警戒感が広がっている。
岡江さんのお別れの会を行うが日取りなどは未定。夫は俳優の大和田獏さん。
岡江さんは東京都出身。1975年にTBSのドラマ「お美津」でデビューし、「金曜日の妻たちへ」や「天までとどけ」シリーズなどに出演した。
NHKのクイズ番組「連想ゲーム」で解答者として活躍したほか、96年からTBSの情報番組「はなまるマーケット」の司会を長く務め、お茶の間の人気を集めた。CMにも数多く出演した。
所属事務所によると、岡江さんは3日に発熱し、6日朝に容体が急変して緊急入院。その後の検査で新型ウイルスが陽性と判明した。2019年末に乳がん手術をし、1月末から2月半ばまで放射線治療を行っていたという。
夫の大和田さんと娘の美帆さんは連名で、「今はただ残念で信じがたく、悔しくて悔しくて他は何も考えられない状態です。コロナウイルスは大変恐ろしいです。どうかくれぐれもお気をつけください」とのコメントを出した。