交通維持へ補助金早く 両備グループの小嶋代表
[有料会員限定]
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出の自粛で、各地の地方公共交通がピンチを迎えつつある。緊急事態宣言の下でも鉄道やバスは運行継続が求められているが、利用者が落ち込む。どのように交通網を維持すべきか、岡山県を中心に路線バスや鉄道を手掛ける両備グループ(岡山市)の小嶋光信代表に聞いた。
――バスや路面電車の利用が急減しています。
「現時点で地方の事業者の8割が赤字経営で、コロナ・ショックが長引くと...

新型コロナウイルスの感染症法上の分類が2023年5月8日に季節性インフルエンザと同じ「5類」に移行しました。関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。
-
【よく読まれている記事】
- 新型コロナウイルスは体内にいつまで残るのか
- 「コロナに決してかからない人」はいるのか?
関連企業・業界
業界: