フィッチ、メキシコを格下げ 「トリプルBマイナス」に - 日本経済新聞
/

フィッチ、メキシコを格下げ 「トリプルBマイナス」に

【メキシコシティ=宮本英威】格付け大手フィッチ・レーティングスは15日、メキシコの外貨建て長期債務格付けを「トリプルB」から「トリプルBマイナス」に引き下げた。新型コロナウイルスの感染拡大で、同国経済が「2020年は深刻な景気後退(リセッション)に陥る」との見方を踏まえた。見通しは「安定的」とした。

ロペスオブラドール政権は、新型コロナへの対策で、大規模な経済政策を打ち出すことをためらっている。フィッチは20年の実質経済成長率が「少なくともマイナス4%になる」と指摘した。経済界にはマイナス10%に落ち込むとの見方も出ている。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません